計測と制御 Vol.61. No.4
表紙
J-STAGE からオンラインで閲覧できます
(掲載から1年は計測自動制御学会 会員の方のみ)
特集:「身体と脳で生じる超適応のシステム論的理解」
加齢や障害により生じた急激な身体や脳の機能低下に対して,人の脳は,それまで使われていなかった神経ネットワークを動員し失われた機能を補おうとすることがある.これは人の脳神経系の持つ冗長性の利点であり,現在の超高齢化社会で長く健康な生活を送るには,このような適応を正しく理解する必要がある.そのなかで,身体や脳の機能の障害に対して生体構造が再構成されることで生じる適応を超適応と呼び,神経系の超適応の原理の理解に取り組む文部科学省科学研究費新学術領域研究「超適応」が令和元年に発足した.この新たな学問領域では,脳神経科学とシステム工学が連携することで,上記の課題に取り組んでいる.本特集では,システム工学,脳科学それぞれの観点から,領域のなかで超適応に対してこれまでに得られた知見,さらにはこの超適応を学問の体系として構築するための提案や取り組みについて解説をおこなう.
[リレー記事]「FACE the future」《第39回》安全・安心を支えるシステム-計測からデータ利活用まで
佐野 恵美子(三菱電機)
特集 身体と脳で生じる超適応のシステム論的理解
[総論] 「超適応の科学」が目指すもの
太田 順(東京大)
[解説] 脊髄損傷からの回復過程における「超適応」
山口 玲欧奈,伊佐 正(京都大)
[解説]脳活動に内在する動的構造の推定と構成論的モデル化
近藤 敏之(東京農工大)
[解説] 筋シナジーおよびその制御の神経機構
関 和彦(国立精神・神経医療研究センター)
[解説]筋骨格系モデルを用いた力と運動の学習
小池 康晴(東工大),神原 裕行(工芸大)
[解説] 姿勢の進化・発達と退化
高草木 薫,高橋 未来,野口 智弘,千葉 龍介(旭川医科大)
[解説] 意欲の神経メカニズム
筒井 健一郎(東北大)
[解説] 確率論的最適フィードバック制御の脳内機構
井澤 淳(筑波大),武井 智彦(玉川大)
[キーワード解説] 特集:身体と脳で生じる超適応のシステム論的理解
安 琪(九州大),高橋 未来(旭川医科大),大畑 龍(カロリンスカ研)
[新人研究者によるサーベイ報告] タンパク質の高次構造評価技術に関する調査研究
七種 和美(産総研)
[学界だより] SICE Annual Conference 2021 開催報告
増田 士朗(都立大)
[書評]「PID制御 現代制御論の視点から」(志水清孝 著)
関口 和真(東京都市大)
[編集後記] 白藤 翔平(東京大学)