表紙

J-STAGE からオンラインで閲覧できます
(掲載から1年は計測自動制御学会 会員の方のみ)

特集 臨床現場を支えるリハビリテーション技術の最前線

超高齢化社会を迎えた日本にとって,脳卒中などの脳血管疾患の後遺症としての運動機能や認知機能の障害に対する理学療法や作業療法などのリハビリテーションの役割はより一層重要となっている.近年では,ITインフラやスマートデバイスの発展,センシング技術の多様化,AI技術の飛躍などにより,従来,扱うことが困難であった大規模なデータを収集,分析,可視化することが可能になってきた.本特集号では,臨床現場における計測・分析・評価の観点から,これらの工学的アプローチを応用した最先端のリハビリテーション支援に関するシステム開発や研究事例を紹介する.

計測と制御 Vol.59 No.1 目次
[巻頭言] 社会の中での学会-高大連携から学ぶSICE人材-
椹木 哲夫(京都大)
[リレー記事] 「FACE the future」《第13回》鉄鋼製品の表面品質管理を革新する次世代オンライン検査への挑戦
大野 紘明(JFE)
特集 臨床現場を支えるリハビリテーション技術の最前線
[総論] 臨床現場における工学的支援とそのアプローチ
岩田 浩康(早稲田大)
[解説] 仮想世界と臨床現場の融合-VR/AR/MR の活用,効果と課題-
住谷 瑞穂(神尾記念病院),大住 倫弘(畿央大学),住谷 昌彦(東京大学医学部附属病院)
[解説] 麻痺患者の機能回復訓練支援を目指した関節運動伝達技術
島 圭介(横浜国立大),島谷 康司(県立広島大)
[解説] 筋電フィードバック電気刺激IVESの開発-神経生理に基づく医療機器開発から普及方策まで-
村岡 慶裕(早稲田大)
[解説] 片麻痺者のための下肢装具の開発-歩行分析に基づいた開発から普及のための方策まで-
山本 澄子(国際医療福祉大)
[解説] 歩行分析におけるビックデータ活用の現在と展望:今後も肩の上に立たれるような巨人であるために
小林 吉之(産総研)
[事例紹介] 没入型バーチャルリアリティによる半側空間無視に対するリハビリテーション支援機器の開発
安田 和弘,岩田 浩康(早稲田大)
[事例紹介] VRで運動感覚をフィードバックすることによるリハビリテーションシステムの展開
金子 文成(慶應大)
[事例紹介] 歩行リハビリ用足関節動作補助機RE-Gait®の開発と臨床応用
田中 英一郎(早稲田大),弓削 類(広島大)
[事例紹介] 体幹訓練機器「Trunk Solution」が目指すもの
勝平 純司(新潟医療福祉大)
[事例紹介] ロボティックウェアcurara®の神経振動子に基づく歩行支援技術と臨床での適用
塚原 淳,橋本 稔(信州大)
[事例紹介] 力の見える化技術を導入したリハビリ支援機器
辻 俊明(埼玉大),久保田 圭佑(埼玉県立大)
[新人研究者によるサーベイ報告] 球面・曲率半径標準に関する調査研究
工藤 良太(産総研)
[新人研究者によるサーベイ報告] 全視野高精度動的計測技術に関する調査研究
夏 鵬(産総研)
[学界だより] 〈SICE体験セミナー&現場見学会〉アズビル株式会社 体験セミナー報告 事業会員サービス委員会
[書評] 「Pythonで学ぶ強化学習 入門から実践まで」(久保 隆宏 著)
熊野 雅仁(龍谷大)
[編集後記] 大保 武慶(東京工芸大)