2025年2月12日(水)

公益社団法人計測自動制御学会
2025-26年度代議員選出選挙開票結果(報告)

公益社団法人計測自動制御学会
2024年度選挙管理委員会

2025年1月17日に告示した会告に従い、同日より2025年1月27日(投票締切:午後5時本会必着)までに行われた、公益社団法人計測自動制御学会2025-26年度代議員選挙の開票結果を、以下の通り報告します。

1.投  票  総  数: 533通(名) (2025年1月10日現在の全正会員・名誉会員3,758名の14%)
2.有効投票総数: 516通(名) (無効:17通(名))
3.候補者全員信任: 512通(名)
4.候補者一部信任:   4通(名) (信任率99.2%)

以上の結果から、以下に掲げる候補者全員78名が公益社団法人計測自動制御学会の2025-26年度代議員に当選したことを報告します。

以上

公益社団法人計測自動制御学会代議員 当選者一覧 〔順不同,敬称略〕

番号 氏 名 所 属 番号 氏 名 所 属
1 青山 忠義 名古屋大学 40 杉江 弘 三菱電機(株)
2 安 琪 東京大学 41 須藤 秀紹 近畿大学
3 石井 秀明 東京大学 42 関口 和真 東京都市大学
4 泉 清高 佐賀大学 43 高木 真人 (公社)日本工学会
5 市村 匠 県立広島大学 44 高柳 洋一 東芝インフラシステムズ(株)
6 伊藤 章 愛知工業大学 45 瀧 千波 摂南大学
7 伊藤 義道 大阪電気通信大学 46 田中 仁章 横河電機(株)
8 入部 正継 大阪電気通信大学 47 谷口 浩成 大阪工業大学
9 梅谷 智弘 甲南大学 48 鄭 心知 京都高度技術研究所
10 梅本 和希 福井大学 49 辻 徳生 金沢大学
11 江口  純一 (一社)日本電気計測器工業会 50 土谷 圭央 香川大学
12 大谷 幸三 広島工業大学 51 椿野 大輔 名古屋大学
13 大塚    翔 千葉大学 52 中川 誠司 千葉大学
14 岡島    寛 熊本大学 53 中島 翔太 山口大学
15 岡田 伸廣 公立はこだて未来大学 54 永田 裕一 徳島大学
16 岡部 基彦 東芝インフラシステムズ(株) 55 中村 壮亮 法政大学
17 小口 俊樹 東京都立大学 56 難波江裕之 東京科学大学
18 梶 原 秀 一 室蘭工業大学 57 成瀬継太郎 会津大学
19 金田さやか 大阪公立大学 58 西尾 唯 本田技研工業(株)
20 神永 拓 産業技術総合研究所 59 西口 純也 アズビル(株)
21 河合 宏之 金沢工業大学 60 西村 悠樹 鹿児島大学
22 河村 隆 信州大学 61 花島 直彦 室蘭工業大学
23 北田    宏 日本製鉄(株) 62 早川 健 中央大学
24 沓澤 京 東北大学 63 坂東 麻衣 九州大学
25 倉重健太郎 室蘭工業大学 64 福井 善朗 九州工業大学
26 倉橋 節也 筑波大学 65 藤井千枝子 慶應義塾大学
27 栗田 雄一 広島大学 66 藤原 幸広 (株)本田技術研究所
28 黒﨑 淳 アズビル(株) 67 穆 盛林 愛媛大学
29 伍賀 正典 福山大学 68 細江 陽平 京都大学
30 後藤    聡 佐賀大学 69 桝田 温子 弓削商船高等専門学校
31 後 藤 裕 介 芝浦工業大学 70 丸田 一郎 京都大学
32 小 林 孝 一 北海道大学 71 宮田喜久子 名城大学
33 佐藤 世智 宇宙航空研究開発機構 72 村山 大 東芝エネルギーシステムズ(株)
34 佐藤    浩 防衛大学校 73 保田 俊行 富山大学
35 佐 野 明 人 名古屋工業大学 74 矢田 紀子 千葉大学
36 佐野恵美子 (株)クボタ 75 山本 知生 産業技術総合研究所
37 塩澤 成弘 立命館大学 76 米陀 佳祐 金沢大学
38 朱    俊方 産業技術総合研究所 77 和田 孝之 大阪大学
39 菅 原 雄 介 東京科学大学 78 和田 光代 大阪大学

補欠当選者一覧 〔補欠候補順,敬称略〕

番 号 氏 名 所 属
補1 藤田 政之 金沢工業大学
補2 結城 義敬 計測自動制御学会