1. 職名および人数

大学教授または大学准教授または大学講師、1名

2. 専門分野

データサイエンス、機械学習、統計的手法などを用いて、社会・企業・人間に関する諸問題の解決を支援する以下のいずれかの領域、あるいはこれらの周辺領域
・経営工学と情報工学の学際領域(経営システム工学、経営情報工学、インダストリアルエンジニアリング、生産管理、XR/VR、ヒューマンインタフェース、システムインテグレーション)
・機械工学と情報工学の学際領域(IoT、サイバー・フィジカルシステム、サイバネティクス、生産システム、設計工学・システム、ロボティクス・メカトロニクス)

3. 担当予定科目

講義科目:機械システム専攻科目(インダストリアルエンジニアリングなど)、学部共通科目(特別プログラム演習<経営科学>など)、大学院専門科目など
実験・演習科目:機械工学実験、PBL I・II、輪講、卒業研究など

4. 応募資格

(1)着任時に博士の学位を有すること(応募時に取得見込みを含む)
(2)専門分野に知識と経験を有し、教育・研究に熱意を持って取り組める方
(3)大学運営に関連する諸業務に積極的に取り組める方

5. 採用予定日

2025年4月1日

6. 契約期間

期間の定めなし (定年制あり)

7. 応募書類

(1)履歴書(氏名、連絡先、学歴、職歴、学会及び社会における活動等、写真を貼付)
(2)研究業績等のリスト(学術論文:査読付き論文とその他の論文を区別、国際学会発表、受賞、競争的資金獲得状況、その他特記すべき事項)
(3)主要論文の別刷り(コピー可、5編以内)
(4)これまでの研究概要(任意形式でA4版、1ページ程度)
(5)教育歴のある方はその概要(任意の形式でA4判1ページ程度)
(6)今後の研究計画と教育に対する抱負(任意形式でA4版、1ページ程度)
(7)応募者について所見を得られる方2名の氏名、連絡先、応募者との関係
※書類に不備がある場合には選考から除外されることがあります。
※選考過程において、推薦状1通をご提出いただきますのでご承知おきください。(自己推薦不可。応募書類(7)に係る2名と重複可。任意形式。)
※応募書類は返却いたしませんが、応募者の情報管理は適切に行います。

8. 応募締切

2024年10月14日(月)(必着)

9. 書類送付先及び問合せ先

〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
成蹊大学理工学部理工学科 教授 小方博之
TEL: 0422-37-3708(直通)
E-mail:ogata(at)st.seikei.ac.jp (注: (at)を@に変えてください)

10. 書類提出方法

封書に「機械システム専攻 専任教員募集書類在中」と朱書きし、簡易書留で上記の宛先まで送付してください。
または、応募書類一式を PDF にまとめ、JREC-IN Portal の本公募ページから、Web 応募でお送りください。

11. その他

募集要項の詳細はこちらを参照ください。