明治大学 理工学部 機械情報工学科 教員公募
1.募集人員
専任准教授または専任講師 1 名(独立研究室)
2.所 属
明治大学理工学部機械情報工学科
3.専門分野
知能ロボティクス(フィールドロボティクス・医用ロボティクス等)、知能情報学(機械学習の実システム応用等)、ヒューマンインタフェースおよびインタラクション(拡張・複合現実等)およびその関連分野
4.担当科目
学 部:情報処理実習2、画像処理工学などの情報系講義科目、製図または実験・実習科目、ゼミナール、卒業研究など
大学院:講義および研究指導
5.応募資格および条件
①博士の学位を有する方
②機械工学教育に理解があり、機械と情報の融合分野に関する学生指導ができる方
③本学科における情報教育のカリキュラム改定に積極的に取り組める方
④上記専門分野において、先駆的な研究に意欲的に取り組める方
⑤学科・学部・大学運営に積極的に取り組める方
⑥日本語および英語による教育・研究指導ができる方
6.着任時期
2024年4月1日
7.提出書類
(1) 履歴書 本学指定様式を※1よりダウンロードし、書類作成上の手引きに従い作成すること。証明用写真は画像データ貼り付けも可。
(2) 業績書 本学指定様式を※1よりダウンロードし、書類作成上の手引きに従い作成すること。但し、以下のルールを優先とする。
・「(2) 学術論文」に関して、原著学術論文(査読有りに限る)と国際会議proceedings(査読有りに限る)に分けて全て記入すること。また、全著者名と応募者本人の順番を明記すること。
・「2 特許」に関して、取得特許、公開特許等の別を明記し、全発明者名と応募者本人の順番を明記すること。
・「学会発表」に関して、最近の5年以内のものを記述し、他○○件としてよい。
・記述する内容が無い項目は、削除せずに「無し」と記述すること。
(3) 研究業績集計リスト 学科指定 Excel ファイルを※2 よりダウンロードして記入した印刷物
(4) 原著学術論文5編以内の別刷り(複写可)とその概要(各200字以内)
(5) 教育・研究についての考え方(1500字以内)
(6) 応募者について意見を伺うことができる方2名の氏名、所属、連絡先住所、電話番号、E-mail アドレス
(7) 上記の(1)から(6)までの電子ファイルを保存したメディア(CD/ USB 等)
ただし、履歴書、業績書は署名、捺印を除く Word ファイル、研究業績集計リストは Excel ファイル、他の書類は PDF ファイルとする。
8.選考方法
書類による一次審査を行い、その合格者に対して面接試問(プレゼンテーションを含む)による二次審査を実施する。
9.応募締切
2023年8月21日(月)必着
10.書類提出先および問い合わせ先
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
明治大学 理工学部 機械情報工学科
学科長 相澤 哲哉
電話 044(934)7400
E-mail : taizawa@meiji.ac.jp
※封筒には「教員応募書類在中」と朱書きし、配達記録の残る郵送方法で送付のこと。
なお、応募書類は返却しません。
※1 理工学部教員公募ページ
※2 機械情報工学科公募ページ
11.その他
(1)男女共同参画社会の実現に向けて、女性研究者の積極的な応募を期待します。
男女共同参画推進センターホームページ
(2) 本学専任教員の定年退職日は満70歳の年度末です。本学独自の年金制度(明治大学教職員年金)は、定年退職までの在職期間が17年以上の方が加入対象です。