1.応募締切

2022年8月1日

2.募集人員

教授5名

3.所 属

下記の6つのグループに属する工学研究科13専攻の中から, ご自身の専門を踏まえ, 配属を希望する専攻を選択ください。なお, 複数の希望がある方は順位を付してください。
1)機械系(機械機能創成専攻, ファインメカニクス専攻, ロボティクス専攻, 航空宇宙工学専攻)
2)電気・情報系(電気エネルギーシステム専攻, 通信工学専攻, 電子工学専攻)
3)応用物理学専攻
4)マテリアル・開発系(金属フロンティア工学専攻, 知能デバイス材料学専攻, 材料システム工学専攻)
5)都市・建築学専攻
6)技術社会システム専攻

4.専門分野

工学全般

5.研究・教育

所属専攻において新たに設定する分野に所属のうえで独立して研究室を運営いただき, 所属する系の教員と連携して学部及び大学院における教育と, 卒業論文・修士論文・博士論文に集約される研究の指導をお願いします。必要に応じて助教1名(任期付)を雇用できます。また, 帯同支援策として, 採用された方のパートナーが工学研究科の教育・研究に貢献できると審査により判断された場合, クロスアポイントメント制度で雇用することも可能です。

6.応募資格

博士の学位取得者

7.着任時期

2023年4月1日

8.提出書類

①履歴書
②研究業績リスト(査読付学術論文, 参考論文, 著書, 解説・記事, 特許, 受賞,研究費獲得状況
(代表者, 分担者),招待講演等の状況, 教育活動, 学会活動, 国際的・学際的な研究活動, 社会活動等の状況, その他)
③これまでの研究概要(A4用紙3ページ程度)
④工学研究科で取り組む研究, 教育について(A4 用紙3ページ程度)
⑤主な論文5編の別刷(各1部)とその概要(各500字程度)
⑥応募者の能力や人柄を評価できる方3名(氏名, 所属, E-mailアドレス)

9.選考方法

書類審査の後, 面接

10.書類送付先・問合せ先

提出書類を下記の宛先まで電子メールによりお送りください。簡易書留による郵送, 手渡しによる提出も受け付けます。
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6
東北大学大学院工学研究科・研究科長補佐(男女共同参画担当)
北川 尚美
e-mail:naomi.kitakawa.d3@tohoku.ac.jp