SICEダイバーシティ推進連携ワークショップ
主 催
SICE部門協議会・SICE-DIA
共 催
SICEシステム・情報部門社会システム部会
国内の大学入学者に占める「工学」分野の女性比率は15%であるの対し、SICE会員(学生会員含む)に占める女性比率は2023年4月現在で3%強となっています。SICE-DIAの活動の成果もあり、2022年の新規会員における女性比率は10%弱と増加してきていますが、まだまだ少ない状況です。
2024年のSICE-FES会場で開かれた拡大理事会においても、ダイバーシティ推進が主要議題のひとつとなり、中高生への計測・制御教育やSICEイベント参加促進、部門大会等での女性セッションやDIAイベントの必須化、会誌での特集号企画などが議論されています。そこで、SICE部門協議会では、SICE-DIAの方々と連携し、以下のようなイベント企画しました。ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしています。
記
イベント
SICEダイバーシティ推進連携ワークショップ
開催日
2025年3月13日 9:00-13:00
場 所
アートホテル石垣島 会議場
住 所
〒907-0022 沖縄県石垣市大川559
スケジュール(予定)
基調講演 高橋 桂子先生 (前SICE会長、早稲田大学総合研究機構上級研究員・教授)
研究紹介 参加者同士の研究分野や専門の理解
女性研究者によるトークセッション
女性研究者・学生の課題と解決策の意見交換等
参加費
無 料
参加者
部門協議会メンバーおよびその紹介者、SICE会員、SICEに興味を持つ方
申込サイト
SICEダイバーシティ推進連携ワークショップ
ワークショップ形式ですので、現地参加を推奨しますが、オンライン参加も歓迎します。
託児サービスをご希望の方は、一時預かり託児所をご紹介しますので、お早めにご相談ください。費用は無料です。
本ワークショップ開催後、同じ会場でSICEシステム・情報部門社会システム部会研究会が開催されます。ご興味のある方は、そちらへのご参加もご検討ください。
SICE社会システム部会研究会
性別・年齢を問わず参加可能です。できれば女性比率を半数以上にしたいと思っています。
連絡先
SICE部門協議会議長 倉橋 節也
E-mail:kurahashi.setsuya.gf@u.tsukuba.ac.jp