主 催

公益社団法人計測自動制御学会 システム・情報部門

共 催

一般社団法人情報処理学会 知能システム研究会

企 画

公益社団法人計測自動制御学会 システム・情報部門 システム工学部会

人工知能,機械学習技術の進歩は止まず,実社会への応用が次々と行われています.スマート社会の実現に向けたシステム工学の果たす役割も大きく,様々な分野と融合を通した新たな展開への期待が増しています.今なお続くコロナ禍において社会生活は変容し,新たな課題も顕在化しました.その中で,既存のシステム・問題解決手法が強化されるとともに新たに様々なものが誕生しています.本研究会では,これまでの異分野融合・分野横断によるシステム工学の深化を目指し,今年度も,萌芽的な研究を含む様々な分野からの講演を広く募集いたします.
今回の研究会は,一般社団法人情報処理学会知能システム研究会との共催という形で開催いたします.両会の連携による共創が始まる場にぜひご参集ください.

日 程

2023年3月5日(日)

会 場

オンサイト開場(福山大学 社会連携推進センター)
オンライン会場(Zoom)
参加登録をされた方に別途 Zoom ミーティングの URL をお知らせいたします.

研究会HP

第65回SICEシステム・情報部門 システム工学部会研究会

申込方法

参加・講演申し込みはサイトで受け付けます.

学講演時間

1件25分(発表15分,質疑応答10分)

講演申込締切

2023年2月9日(木)
※ 講演題目(和)を申し込みサイトよりご提出ください.

講演原稿

SSI2022のテンプレートを用いて原稿を作成してください.
テンプレートのダウンロードはこちらから
ただし,SSI2022とは異なり,本研究会では発表論文のページ数を2ページ以上,上限なし(8~10ページ程度までを推奨)とします.
フォント埋め込み PDF 形式でご提出ください.
※著作権は両学会の共有となります.情報処理学会の情報学広場へも論文は掲載されます.

原稿提出締切

2023年2月16日(木)
※PDF原稿をyasuda@eng.u-toyama.ac.jp宛にご送付ください.
5MB以下推奨.ファイルサイズが15MBを超過する場合はファイル転送サービス等を利用し,そのリンクをメールでご連絡ください.
※件名は必ず「第65回システム工学部会研究会原稿提出」としてください.

参加申込締切

2023年2月23日(木)
※ 講演者も別途参加申し込みが必要です.

参加費

5,000円(学生 3,000円,複数演題発表の場合は追加1件ごとに 5,000 円)
※ 全て消費税込.
※ 参加申込ページでは仕様上,請求書の要否をお尋ねしていますが,請求書払いと請求書の発行はございませんので,ご了承ください.

学術奨励賞

本研究会でご講演いただいた発表は,学術奨励賞の審査対象となります.
※講演申込時に申請が必要です.
※賞の詳細についてはこちらをご覧ください.

学懇親会

な し

問合せ先

富山大学 保田 俊行(実行委員長,システム工学部会主査)
E-mail:yasuda@eng.u-toyama.ac.jp

学会事務局

計測自動制御学会 事務局 部門協議会担当係
電話:03-3292-0314,FAX:03-3292-3145,
E-mail:bumon@sice.or.jp